2頭目の八世代誕生
- みめぐ
- 2021年5月12日
- 読了時間: 2分

みなさんこんにちは、こんばんは みめぐです。
ボス前に馬に乗って待機している先輩発見!!
後ろに乗ってSS撮っちゃいました^^

メインではいろいろクエストを進めておるのですが、まだ見つけられていない場所があって・・それが デーン渓谷という場所です。(もちろん他にも未開拓な場所はありますが)
MAPを見て、霧がかっている場所がまだいくつもあるのですが、クエスト受けた場所から近い場所で霧になっているところ。。。と思い、周辺徘徊しています。
奥の奥まで進んでいくと。。。天国がどうとか。。? ここじゃないよぉ::
キレイな場所だったからSS撮ったけど、、ここまだまだ先に訪れる場所なのかなぁ・・
ということで、現在も見つけられず彷徨っている次第です。。今度誰か連れてってー::
話は変わり、今日は早速 姉の馬についてのお話しです。
WTの愛馬「メグノエルメス」は、5世代の♀LV27 と 7世代の♂LV30の 馬交換から誕生した8世代の牝馬なのです。
交配とかで市場馬に頼る事はあっても、基本自分の手で生み出したい。ということで
今までのすべての馬は名前を付けております。
今回もう一頭の愛馬「メグノライアン」5世代♀LV27になりましたので、同じことを試してみようと7世代♂馬を購入 そして 馬交換してみました。

なんということでしょう。
やはり「メグノエルメス」同様 8世代牝馬が誕生したのです。
勿論名前を付けるまで世代も性別もわからなかったのですが、無事誕生です!!!!
SRの みめぐる姉の愛馬として 「メグノヴィトン」と命名です。

実は、ネット検索して 馬シュミレーターなるものがありまして、以前にメグノエルメスを作るときの参考にしていました。
そのサイトに現在の馬のLVや性別や馬の柄とかを設定すると、8世代牝馬が生まれる%とか出てくるのです。あくまで確率ですからね・・・
実際、5世代 と 7世代の組み合わせで行うと、 LV27+LV30でも LV30+LV30でも
生まれてくる馬の確率は同じだったので、だったらLV27で交配してもいいかなって^^
他の方が作成したサイトですので、リンク先は載せられないのですが
検索したら一発ででてくるので、もしよかったら参考にしてくださいね。
さて「メグノエルメス」はとても優秀な牝馬ですが、果たして「メグノヴィトン」はどうなるのでしょうか?^^; 駿馬にならなくてもよいのでたくましく育ってほしいです^^
Commentaires