top of page
検索

目指せ皇室調教

  • 執筆者の写真: みめぐ
    みめぐ
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 3分

みなさんこんにちは、こんばんは みめぐです。


実はちょっと凹んでます。

8世代馬を4頭所有しているのですが、駿馬になったのは最初のエルメスちゃんだけ。

残りの2頭は、スプリントのみ覚えていて SR姉と LN妹が乗っています。

更に最後に生まれた1頭は スプリントすら覚えてくれません。


育ててみてわかったのですが、8世代で駿馬を作るって本当に難しくて

エルメスちゃんがどれだけ優秀で運の良かった馬だったことに今更気づきました。

これから馬を育てるにしても調教レベルは必要ですし地道にコツコツ自分を磨きます。


その一環として、次は「皇室調教」100枚を目指そうと思っています。

(あくまで思っているだけです。すぐには実現できなさそうなので・・・・)

以前にチラっとお話しした内容でもあるのですが、本日は更に詳しく説明です。


この印章を集めるには、LV15以上の馬を皇室納品させる必要があります。

1世代LV15以上なら 1枚

2世代LV15以上なら 2枚

3世代LV15以上なら 3枚


というように、印章を集めていくシステムになっているようです。


ということで大活躍するのが、貴族用馬車であります。4頭同時接続です。

こんな感じで4頭同時に引き回しております。


馬車には寿命があり、この貴族馬車は修理不可能のようですので使い捨てになります。

寿命が減っていくのが見えてるのは寂しいですが、精いっぱい活躍していただきます!


なので私の取っている作戦をこっそりお話ししちゃいますね。w


まず、調教レベルを上げるために 馬の捕獲をしています。

そして その馬を登録します。そこで厳選しています。

世代の低い馬はその段階で売却されてしまいます^^;

馬車にも稼働制限がありますからね。よりよい馬を成長させないと・・なのです。

でも、どうして馬好きな私が簡単に売却できる気持ちになったかというと・・

⁂全く同じ名前の馬を登録することが可能  ということに気づいたからなのです。

その上で、どっちの馬がいいかなぁ と判断しております。


馬車を登録している町は ハイデルにしていますが、馬を捕獲して厳選する場所はハイデル以外の場所で行っています。

なぜなら、厩舎がいっぱいになってしまうからです。

なので、厳選された馬を 移送して ハイデルに送り込む作戦です。


更に!!!

5世代の牝馬に関しては、皇室納品するのを控えようと思っています。

駿馬の5世代牝馬がベストなのですが、その子には 子供を産んでもらう予定です。

もしかしたら。

7世代 8世代の 仔馬を産んでくれるかもしれないじゃないですかぁぁ


調教レベルが上がり、その時また8世代の馬が現れたら、

次こそもしかしたら駿馬のお馬さんに巡り合うかもしれない!!!!

いろんなことをしながらの馬育成でもあります。

とても時間のかかる話だと思います。

印章を100枚集めるのは何か月先なのかわかりませんが、

合間時間を使って いろいろやっていきたいと思っています。

まだまだ初めて1か月と半分です。

いろんなことがまだまだ序盤でしょうから、のんびり先を楽しみにやっていきます。

まだまだ他にもいろんな楽しみ方もあるはずです。

奥が深いなぁ、、いろいろ楽しんでいこうと思います。



 
 
 

Comments


©2021 by 黒い砂漠 絵日記。Wix.com で作成されました。

bottom of page