案山子放置ってみました。
- みめぐ
- 2021年6月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年6月19日

みなさんこんにちは、こんばんは みめぐです。
ログインしているけど、放置するときありますよね。
お風呂にいったりとか、寝てる時とか、
はたまたお出かけしてる時
そんな時 何をさせておこうかしら? なんていうときに候補があがるのが
・釣り放置
・馬放置
・案山子放置 などがあげられると思うのです。
その中で今回は 「案山子放置」にスポットをあてて絵日記です。
その前にひとつ事前説明を!!!!
経験者ならだれでも知ってる案山子放置方法です。
みんな当たり前のように設置して 何が問題なの? って聞くくらい簡単だと思います。
それが初心者の私はわからなかったのです。
今回の話にも不足している部分が沢山あると思います。
初心者が作る初心者のための説明みたいなものなので、、、、
そのあたり広い心で読んでくださいね。
【準備】
・修練の書を用意すること。
・案山子のある場所に行くこと。
・PT状態は必ず切っておくこと。
これが準備条件です。
特に3つ目のPT状態解除は盲点なはずです。私、それが気づけなくて1時間以上案山子前で悩んだことあるんで・・・
修練の書は購入してもよいし、配布されているものを使うのもよしです。
私は結構配布されているのを残しているのでそれを消費していこうと思ってます。
修練の書の他に スキルの書も あります。
ということで 修練の書(戦闘) を 用意!!

次に案山子の前へ

案山子の前で修練の書を使うと・・・

R マークが出現します。

あとはひたすら

案山子に向かって

蹴ったり殴ったりを。。

自動で繰り返します!!!(MTの場合のモーションです)

いかがでしたでしょうか。
初心者さんは(特に私は)当然このあたりは知ってるんでしょ?ってところがわからないものなのです。
説明文の書いてある手前がわからないことって多いんですよね。。
ということで、案山子設置も完了したので、私もお出かけしてきます^^
Comments