top of page
検索

労働者整理してみた結果

  • 執筆者の写真: みめぐ
    みめぐ
  • 2021年12月9日
  • 読了時間: 2分



日々、貢献度と拠点をにらめっこしている毎日です。

無駄に多くのものが眠っている各都市の倉庫や取引倉庫も大変なことになっています。

拠点も全然繋げられてない;;・・やっばい;;


まずは倉庫を整理するにあたって、労働者がとにかくいろんなものを持ってきてしまうのがまず問題だと考えた私は労働者の獲得するものを統一すべきではないかと思ったのであります。


まず、ハイデルです。

私がデイリークエストをしているひとつにララクエストがあるのですが、

小麦粉生地・大麦生地・ジャガイモ生地・トウモロコシ生地・サツマイモ生地を

ランダムに要求してくるので、その素材を取ってくるように命じました。


同様にカルフェオンです。

カルフェオンは、料理を中心に活動しようと思っている場所です。

よって、カボチャや蜂蜜や鶏肉あたりを集めたいと思っています。


ベリア村はというと、あまり機能させてないですが乾燥魚を集めております。

餌素材にするのもよし、そのまま転売もよしという感じで考えてます。


ケプラン村は、石のイメージがある村ですので鉱石系を集めます。


トレント村は、木のイメージなので木材系を集めてまとめます。


タリフ村・アルティノは どうしようか考えてます。


古木・グラナに関しても どうやってまとめようかなと思ってます。

イチゴは継続して集めてますよ。これはまとまったら輸送でいいかな


ドベンクルンは最初からずっと集めてるものを継続です。


オルビア村は拠点接続してるけど、オドラクシアは拠点つながってないんですよ・・

いつか繋がるといいなぁ


またアルティノから先の砂漠地方は、なにもしてない;;

労働者も雇ってないのでそのあたりも勉強していかないとって思います。


労働者の往復時間はかかるけど、まとまるのは大事だとおもう。

今までの倉庫の中身をどんどん整理して、すっきりした中身にしよう^^

なんかよいアドバイスとかあったら、いろいろ教えてもらいたいです^^





 
 
 

Comments


©2021 by 黒い砂漠 絵日記。Wix.com で作成されました。

bottom of page