top of page
検索

スクリーンショットを撮ってみた

  • 執筆者の写真: みめぐ
    みめぐ
  • 2021年4月13日
  • 読了時間: 1分

今日は覚えたてホヤホヤの事書きますね。


タイトル通りスクリーンッショット(SS)です。

前のブログを見てもらえるとわかるのですが、右下に黒い砂漠のロゴが存在しないですよね。今のSSはロゴがついてしまってます。


今までは、PCのプリントスクリーン使って、ペイントで貼り付けしてそれを保存してと、そうやって画像を作って貼り付けていたのです。

あとは、WIN10なので、【WIN+shift+S】で部分的に切り取ったものを使ったりとかしてたのですが、、さすが黒い砂漠ですね。すでに標準でSS撮ったら保存できているじゃないですか。

まず、CTRL+プリントスクリーンで 写真撮影  カチャって言います。


そしたら、ドキュメントフォルダに黒い砂漠のSS用のフォルダができていて、そこに保存されていました。

今後は、そっちの画像使おうかな。。楽だし^^

タイトルが嫌だなと思った時だけ、最初に使った方法で保存してみようと思います。


風景もキャラクタもキレイな黒い砂漠なので、今後もいっぱい撮影すると思うし、

ブログ用の画像も使いますからね。。覚えておきたいと思います。


では、今日も黒い砂漠楽しませていただきます^^


追記

スクリーンショット設定というのがあって、

8Kで撮影というのがありました。

撮影したのが こちら


やっぱりキレイですね、



 
 
 

Comments


©2021 by 黒い砂漠 絵日記。Wix.com で作成されました。

bottom of page